お乗り換え

企業サイト様

日産自動車

http://www.nissan.co.jp/

 

NISMO

http://www.nismo.co.jp/

 

GLOBAL AUTO

http://www.global-auto.ne.jp/index.html

 

best-R

http://www.best-r.com/

 

Rocky Auto

https://rockyauto.co.jp/

 

BanG Dream!(バンドリ!)

https://bang-dream.com/

 

D4DJ(ディーフォーディージェー)

https://d4dj-pj.com/

 

http://www.tamiya.com/

 

Mr.HOBBY

http://www.mr-hobby.com/

 

フジミ模型

http://www.fujimimokei.com/

 

青島文化教材社

http://www.aoshima-bk.co.jp/

 

ハセガワ

http://www.hasegawa-model.co.jp/

 

個人サイト様


twinleaf

私が応援している大好きな絵師様のポートフォリオサイトです。

かわいいファンタジーな世界観のオリジナルキャラクターをはじめホロライブ、プロジェクトセカイのキャラクターも描かれています。どれもとても可愛らしくくっきりしたイラストですので是非ご覧ください。


横浜線205系・E233系研究所

横浜線を走っている車両の編成、登場、譲渡、床下機器、形態の差異などかなり細かく書かれています。

横浜線の205系のことならこのサイトしかないでしょう!


電車のモーター音のページ

全国各地の鉄道車両の走行音を公開されています。音についての解析や、使用している機材についても書かれています。

最近ではYouTubeで、車内映像つきのものも増えてさらに楽しめるようになっています。

 

バイノーラル録音がとてもきれいにできていて、臨場感のある鉄道走行音の世界を心ゆくまで堪能できます。


音のでる鉄道写真館

90年代から続けていらっしゃる歴史の長い鉄道走行音、写真サイトです。

サイト自体がかなり昔からあることもあり、いまとなっては貴重な走行音も聞くことができます。

さらに車両の制御装置、主電動機の詳細も書かれており、台車や制御装置の写真もありますので音と姿を両方堪能できます。

 

このサイトの京急とJRの走行音には毎日お世話になっています…。


通勤日和

BVE2時代からデータを作られていらっしゃる方です。現在は5向けに京急空港線・本線を制作、公開しています。西武池袋線、石北本線も制作中とのことです。

 

BVEを通して繋がってから、大変お世話になっています。


複巻電動機

BVE5向けに阪急電車、JR西日本の車両を制作し、代理公開も担当されている方です。

モーター音、電流値、ジャークなど性能、挙動、サウンドへのこだわりは間違いなく彼が一番だと、自信を持って言えます。

 

電気関係のことを教えてもらったり、性能関係でお手伝いしていただいています。


ぶいえふのblog

BVEで京急車、東急5000系列、223系1000番台、東武60000系などを制作されています。

実写ベースで運転台CGを作るのが得意で、キレイなパネルにいつも感動しています。

私さかぐちが公開している京急電車の運転台は800形、2000形以外すべて彼が担当しています。

 

BVE以外でもメシを奢ってもらったりと、大変仲のいい友人です。


なっぱのデータ公開所

BVE5向けに京成電車の車両データを制作されている方です。

フルCGで描き起こされた運転台パネル、編成ごとの差異まで余すことなく再現されたデータはぜひ確かめてほしいです。

視覚でも聴覚でも楽しいリアルな京成電車の運転を楽しめることかと思います。

 

バイクが好きで、私がハマった時にいろいろ沼に誘い込んでくれました。


BVE 進行に駆ける

BVE向けの様々な保安装置プラグインを作られています。

私のデータでも手伝ってもらっています。

 

模型を集めていて、たまにその話で盛り上がったりします。


Ci19

ci19

東北の車両を主に制作されている方です。作るモーター音がキレイで、気に入って聞くこともあります。

グランツーリスモもよくやられていて、リバリーも公開されています。

 

レースゲームやクルマ全般(主にヨーロッパのクルマ)が好きなようで、私とTwitterで話す時はだいたいその話題だったり…。


当サイトのバナー

600×140 うちのバナーです。リンク掲載の際にご利用ください。

カウンター カウンター